賞状とおたくクン

小学生四年生くらいの頃、保護者との交流イベントでスポーツか何かをやった後優勝チームに賞状を作って渡す係を任されたことがある。(小学生のときこういう役回りしてるやつはだいたいおたくクンになるんじゃないかしらというありがちでネトネトした偏見があるんだけど実際どうなんだろうな)

もう記憶が完全に薄れてて何をやったのかも賞状にどんなことを書いたのかも覚えてないが、ただ一つ記憶に残ってるのが賞状に冠された賞の名を「〜で賞」にしようと思い、同じ役割を任された数人と一緒に〜の中身を何にするか考えていたらそのうちの1人のKくんという少年が猛烈に反対したことだ。

このKくんというやつがわりと曲者で、高学年にもなって些細なことで大声を出して泣くわ好き嫌いはものすごいわ、そのくせへんな暴力性はあるわでおそらく先生も手を焼いていたのだろうと思う。

そしてやっかいなことに僕は彼と低学年の頃に変に仲が良かったこともあり、半ば世話役のようなことをしていたしそれが別に嫌でもなかった。(小学生のときこういう役回りしてるやつはだいたい性格がひん曲がるんじゃないかしらという嫌な偏見もあるんだけど実際どうなんだろうな)

Kくんは先の賞状の内容を考える段までは協力的だったものの、「〜で賞」が登場するや否や徐々に号泣への対数曲線を駆け上り、気づけば手がつけられなくなっていた。何が気に入らないのか聞いてもとにかく嫌だとしか言わなかった。

しかし彼1人のためにみんなで考えた賞の題目を変えようとはならなかったし、なにより賞状授与の刻は迫っていた。小学四年生はそこまで大人でもないし、時間が逼迫する感覚を前に平生でいられるほど心も強くない。

そして喚くKくんを尻目に急いで優勝チームに賞状を渡そうと立ち上がって歩こうとした時に

事は起こる。今日僕が筆(スマートフォンで書いてるからこの場合親指か?)を執ったのはこの光景をふと思い出したためである。

Kくんはこちらに向けて駆け、親指に塗った唾液で以って「で」を擦って消したのだ。

もう何もわからなかった。なぜさっきまで両腕両足で地を叩きつけていたその直後にそんなに早く動けたのか。なぜそこまでして「で」を嫌うのか。なぜ唾でもって消せると思ったのか。これらの原初的な疑問は、K君の圧倒的な情動と行動の前にはただの雑念でしかなかった。

ここまで彼を動かしたのは何だったのだろう。

彼の中の自意識が「で」をダッセ〜物として断じ、それを自分が属する賞状作成チームの作品として供されるのがたまらなく嫌だとしてもかような動物的な行動をするに至るだろうか。

このことをふと思い出し、生理的嫌悪と自意識は意外と心の変なところで繋がりうるのかもしれないなと思う。自意識が強いたちの人間は特に。

結局、「穢れ」の概念をもってすればその勲章としての聖性が個人の唾液とそれにより薄く広げられた黒鉛、唾液を潤滑剤とした指との摩擦によって生成されたボール紙のカスの3つにより地に落ちた賞状は、嫌がる顔を懸命に隠そうとする優勝チームの保護者により受け取られた。

K君はとくに満足そうにするでもなく、泣きながらこれでいい、と言っていた。

余談だが数年後浪人をしていた予備校でK君と思わぬ再開を果たすことになる。小学校の時賞状を作り世話焼きをやっていた僕は隠れおたくクンだったし、小学校の時すでに強すぎる自意識を持っていた彼もやっぱりおたくクンになっていた。